1/4

ぽつねん。vol.03 - 「住む」特集zine

¥1,200 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

電気湯から「他者と共に生きる」ことの周辺を発信していくZine『ぽつねん。』

今回のテーマは 「住む」。
電気湯の周辺に住んでいる編集部や店舗スタッフによる、それぞれの「住む」ことへの感覚を集めました。

変わっていく地元の風景、家の外で芽生える「住む」感覚、移動と定住について。身近すぎて捉え難い「住む」ことのまわりの考察を、ぜひお楽しみください。

また、今号の特別寄稿では、TOKYO [UN]REAL ESTATEさんより『日常が非日常 誰かの暮らしを紹介する架空の不動産屋 TOKYO [UN]REAL ESTATE』と題し、住環境のデジタルアーカイブの意義や背景をお寄せいただきました。ご協力いただきありがとうございます。

--

■ 目次
・巻頭言『住む/澄むことの距離感』大久保勝仁(電気湯四代目)
・『住むことの蔓延(連載 サバイブ・生活コレクティブ)』大久保勝仁(同上)
・『日常が非日常 誰かの暮らしを紹介する架空の不動産屋 TOKYO [UN]REAL ESTATE』
・『近距離引越し魔と、逆・隣人ガチャ』山越栞(編集者)
・『家業のある/あった街を巡る対談』大久保勝仁(電気湯四代目)×三浦晃世(電気湯清掃)
・『変わるもの 変わらないもの、変えるもの』中島外(電気湯清掃 番台)
・オススメ書籍紹介
・『住む に まつわる 映画』ISO
・特集 電気湯スタッフの「あなたがすんでいた部屋」
・特集「住む/日常」写真 長谷川春菜(電気湯番台)
・4コマ漫画「住む」 蓮溪芳仁
・編集後記

--

TOKYO [UN]REAL ESTATE
HP:https://unrealestate.mvmnt.tokyo/
instagram:https://www.instagram.com/mvmnt_jp/

--

発行:電気湯 https://denki-yu.studio.site/
編集:電気湯編集部 https://www.instagram.com/denkiyu_editors/
デザイン:鈴木大輔
印刷協力:あづま堂印刷、藝とスタジオ
製本協力:みやざきゆりえる

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品